「第13回愛川オープン小学生バドミントン大会」(2023/1/14)要項を掲載。
 
申込開始日時は12月17日(日)午前9時よりメールフォームにて開始します。
 
FAX・関係者へのメール・コネ等、正規方法以外での申込みはご遠慮願います。
 
 大会出場者は申込順(先着順)で集計し、規定数(180名前後/監督・コーチ含む)到達以降の仮受付団体は
大会出場不可となりますので、あらかじめご了承願います。

 
 大会参加の可否は、愛川町協会HPにてお知らせします。
個別に可否の案内は行いませんので、ご理解のほどお願いします。

 
 保護者の観戦・応援につきましては、大会要項2ページ目の注意事項の
”試合の進め方等について”をご覧ください。保護者への周知をお願いします。
 
大会要項・注意事項・申込書・申込フォームはココ
 
 
「第174回愛川町オープン大会」(12/3)は終了しました。
 
結果はココ
 
  
愛川協会は定期練習会を開催しております。
   バドミントンを始めたばかりの初級者の方、レベルアップしたい中級者の方、ぜひお越しください。
    (中学生・小学生は「愛川ジュニアバドミントンクラブ」へご連絡ください)
 
 
練習日
 
  毎週火曜日(19時00分〜21時00分)愛川町立菅原小学校
 
  毎週木曜日(18時30分〜21時00分)愛川町立中津小学校
 
 
 
愛川Jrは只今会員募集中!
(小学生以下・幼稚園生可 中学生のビジター参加可 詳細は愛川JrHPをご覧ください)
 
最近県内の体育館で、ラケット・バッグ・貴重品が持ち去られるという盗難事件が多発しています。
大会参加の際は十分ご注意ください。不審者を見かけた際は施設事務所または大会本部にご連絡ください。
令和5年度事業計画
事 業 名 会  場 要項 結果
4 23 令和5年度定期総会    
愛川町総合体育大会
(参加資格:在住・在学・在勤のみ)
第1号公園体育館  ここ
(中学生の部のみ)
5  
6 11 第172回愛川町大会 第1号公園体育館   ここ
7               
8       
9      
10 1 第173回愛川町大会 第1号公園体育館   ここ
11      
12 3 第174回愛川町大会 第1号公園体育館 ここ
1 14 第13回愛川町小学生オープン大会
第1号公園体育館
2 25 第175回愛川町大会 第1号公園体育館
3 24 第33回愛川町中学生オープン大会
第1号公園体育館    
第一号公園体育館の案内図はこちら